ブログ

シンワ税理士法人のスタッフが
綴るブログ
日々の業務で起こる出来事や、
感じたことなどをお届けしています。

資産の売却と消費税

資産家AさんとB税理士さんの会話
A: 「そろそろ確定申告の時期が来たね。」
B: 「Aさんは、例年通り、マンションとテナントビルによる不動産所得でよかったですね。」
A: 「はい。でも昨年、10年前に買ったテナントビルを11月に売ったから、申告しないといけないよね。」
B: 「はい。そうですね。」
A: 「買った値段よりだいぶ安かったから、税金支払は支払わなくてもいいよね。」
B: 「そうですね。テナントビルの売却については、ないと思います。でも、一つ注意しないといけないことがあるんですよ。」
A: 「それは何なのかな?」
B: 「Aさんは、テナントビルを売ったので、売った値段のうち、建物部分にかかる金額と昨年のテナントビルの収入等の合計が1千万円を超えると2年後消費税の申告をしないといけなくなるんですよ。」
A: 「えっ。じゃあ、間違いなく超えるなぁ。売ったお金で、内緒で海外にマンション買おうと思ってたのに・・・。」
B: 「来年からは、海外に5,000万円超える資産を持ってると確定申告で税務署に報告しないといけないんだけど・・・。」