ブログ

シンワ税理士法人のスタッフが
綴るブログ
日々の業務で起こる出来事や、
感じたことなどをお届けしています。

自動販売機の設置はどちらが得?

A社長さんとB税理士さんの会話

A: 「今度、本社や工場に、今コンビニで人気の珈琲の自動販売機を設置しようと思うんだがどうかなぁ。」

B: 「どうしてですか?」

A: 「社員が利用できるようにと思ってね。」

B: 「それはいいですね。でも、工場もたくさんあるので設置台数がいりますね。」

A: 「だから、全て業者にまかせて手数料をもらう方法で考えてるんだが、どう思う?何か注意することあるかなぁ?」

B: 「そうですね。社長の会社の場合、消費税を計算するうえで簡易課税制度をつかっているので、手数料収入の2.5%分を納めることになりますね。」

A: 「2.5%でいいんだ。」

B: 「でも、自動販売機を会社で購入して、商品を仕入れて販売する方法ならば、その売上の1%分が納める税金になります。」

A: 「それなら、購入した方が得だな。じゃあ、担当者に言って進めるよ。ありがとう。」

B: 「あっ。税金は少なくなるけど、自販機購入するとお金が減ってしまうけど・・・。」