ブログ

シンワ税理士法人のスタッフが
綴るブログ
日々の業務で起こる出来事や、
感じたことなどをお届けしています。

従業員への決算賞与

A社長とB税理士の会話
A: 「今期は、業績が好調だったから、従業員みんなに決算賞与を出したいと思っているんだよ。従業員は我が社の宝だからね。」
B: 「それは素晴らしいですね。今期は黒字になることが確実ですので、節税対策にもなると思います。ところで、支給日はいつですか?」
A: 「来月の7月15日を予定しているよ。」
B: 「会社の決算月は6月ですので、翌期になりますね。期をまたいでの支給ということになりますから、今期の費用にするためには、少し注意が必要ですよ。」
A: 「えっ、どんな注意が必要なの?」
B: 「そうですね。まず6月末日までに賞与を支払う従業員全員に、賞与明細書を渡しておいてください。それから、賞与の支払いは振込でお願いします。」
A: 「ふーん、なるほど。そうすれば、今期の税金は減らせて、従業員からも喜んでもらえるというわけだ。じゃあ、来年は売上目標を2倍にして従業員にはもっともっと働いてもらわないとな。」
B: 「社長、従業員は宝では?」
A: 「ん?宝の持ち腐れではいかんだろ。ハッ、ハッ、ハッ。」
B: 「・・・」